両親へ感謝を込めて

結婚披露宴の中で最も泣けるイベントといえば、新郎新婦から両親への手紙ではないでしょうか。
読み上げられた手紙を聞いているとついつい感情移入してしまって泣いてしまったり、泣いている新郎新婦からもらい泣きしてしまうこともあります。
でも、いざ両親へ手紙を書こうと思っても、改めてお礼を書くとなるとなかなか難しいものがあるかもしれません。
基本的な両親への手紙の書き方を理解しておきましょう。
基本的な流れとしては、「結婚式を迎えられた喜びの気持ち」「両親への感謝」「今までで一番嬉しかったことや感謝したエピソード」「今日までありがとう」がベターでしょう。

「ありがとう」の気持ちで締めくくるのがやはり手紙としては一番綺麗な形です。
そのあとに続けるなら、相手方の両親へ「今後もよろしくお願いします」という気持ちを表すのがいいでしょう。
また、一番嬉しかったことに合わせて逆に一番いやだったことや怒ったこと、一番派手にケンカしたときのエピソードなどを一緒に書くと両親にとっては一層感慨深いものになることでしょう。
ただ、一点注意しなくてはいけません。

それは披露宴の雰囲気や、招待しているゲストによっては、両親への手紙というのがつまらない余興になってしまうことがある、ということです。
簡単にいえば、その場がシラケてしまうのです。
両親への感謝の手紙というのは、ゲストにとっては正直「内輪の話」なので自分たちは入っていけない、という人だっています。
ご年配の方などの場合は自分の息子や娘の結婚披露宴を思い出したりして感動される人もいるでしょうが、まだ結婚していない若い世代の場合にはあまり感情移入できないかもしれません。
とはいえ、せっかく日頃の感謝の気持ちを表せる場ですから、もしも雰囲気的に読めるような雰囲気でないのなら、他の方法で手紙を出しましょう。
例えば、挙式の次の日やハネムーンの出発日に手紙が両親のもとへ到着するようにしておいてもいいですし、ハネムーンに出かけた先からその土地にしかないポストカードなどを使って出してもなかなか面白いのではないでしょうか。
今まで育ててくれた両親への感謝の気持ち、ぜひ披露宴を機に今までの「ありがとう」を伝える思いで手紙を書いてみましょう。

Copyright (C) 二人の一大イベント All Rights Reserved.